新型コロナウイルス感染予防・拡散防止のため、「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」の団体入館に関しては事前予約が必要です。
バスにてご来館の団体様は併せて駐車場の予約を承ります。
※令和5年1月27日(開館初日)の入館券の事前購入は受け付けておりません。
通常料金 | 静岡市民 割引料金 |
|
---|---|---|
大人 | 320円 | 160円 |
小人(小中高生) | 160円 | 無料 |
※静岡市民の方は入館時に免許証、保険証等公的書類にてご住所の確認をさせていただきます。
※静岡市民割引料金を適用する小中高生は住所が確認できるもの、子どもカード又は生徒手帳等、市内通学が確認できるものをお持ちください。
※令和5年4月1日からしずおか中部連携中枢都市圏(静岡市、島田市、藤枝市、焼津市、牧之原市、吉田町、川根本町)の学校行事等による小中高生の団体入館料を免除します。詳しくは運営センター(054-297-5111)までご連絡ください。
・団体料金の適用は同日同時刻に有料入館者20名以上(大人・小人混在可)からとなります。(要予約)
・観光バスでお越しの場合は併せて駐車場の予約が可能です。(団体予約サイト内より)
・団体のお申込みは団体予約サイトからお願いします。
・団体バスでご来館の際はご希望に応じて、団体予約と同時に静岡市駿府城跡観光バス駐車場の予約が可能です。
・団体バスの乗降は浅間神社敷地内で可能ですが駐車はできません。(バスは回送となります。)
・静岡市駿府城跡観光バス駐車場の料金は1回2,090円〜5,230円(現地・現金払い)となります。
●注意事項
●館内での禁止事項
●次の場合は、入館券を所持していても入館をお断り、または退場して頂く場合があります。
●次の場合は、会場・施設等への入館を制限することがあります。
どうする家康 静岡 大河ドラマ館 運営センター
営業時間:9:00~18:00(大河ドラマ館の休館日を除く)
※令和5年1月26日(木)までの間、土日祝日及び年末年始(12月29日から1月4日)は休業